11月19日月曜日より1泊2日で九重にて講習をおこなってきました。
本気山塾についてはこちらをご覧ください → https://www.facebook.com/honki.yamajyuku

法華院温泉山荘前にて恒例の山塾ポーズ撮影♪
初日は晴れてはいるものの風も冷たく気温も低く、でけっこうしんどい山となりました。
長者原をスタートしてすぐに何度も地図で現在地把握等してもらいます。

葉も落ちて寒々しい自然林を登っていきます。気持ちはいいんですけどね。。。

で、鉾立峠まで上がったのですが風があまりにも寒いのですぐに撤退。この日はもうあきらめて温泉入ってまったりと。
翌朝は快晴!
坊ヶツルと平治岳。

すがもり越ではロープを出して搬送の訓練など。


あまり使いたくはない技術ですが、そうはいっても知っておけばいざという時に役に立ちます。
次回はいよいよ最終講義の屋久島縦走です♪
高野山岳ガイド事務所 – Takano Mountain Guide Office | Facebookページも宣伝








