読売旅行鹿児島営業所のツアーガイドで日帰り阿蘇登山にいってきました。
早朝大分の実家を出て仙酔峡登山口へ。まだロープウェーが動いている時間ではないので馬鹿尾根を登って最高峰高岳山頂へ。
馬鹿尾根より仙酔峡
高岳山頂より天狗の舞台方面のミヤマキリシマ群落
そこから中岳を経て砂千里登山口へ。ここまではウォーミングアップです(^_^;)。
砂千里
ここで鹿児島からのお客さんと合流していよいよツアーが始まります。お客さんはもちろん初めてですが私は先程降りてきた道を登り返し中岳を経て高岳へ。
阿蘇高岳
大休止の後、ロープウェーの火口東駅へ向かいそこからロープウェーを経てようやく久しぶりの仙酔峡へと降り立ちました。
現在は大分空港。明日明後日と丹沢でガイド協会の研修を受けるため飛行機を待ってるところです。