大雪山旭岳からトムラウシ縦走の予定でしたが…

 久しぶりの更新ですいません。
 当事務所による公募登山(大雪山旭岳からトムラウシ縦走)に行ってきました。今回のお客様は感謝感謝の8名。サブガイドを南極帰りの赤田氏にお願いしての総勢10名での登山になりました。
 お客さんとの待ち合わせは12日に旭川だったんですが、都合によりガイド2名は先行して11日に旭川入り。早速旭川の町に繰り出して晴れを祈願するお神酒をいただきました(笑)。
 翌日、お客さんと合流。全員で旅の無事を祈って乾杯。早めに就寝。
 いよいよ13日に縦走スタートの予定だったんですが、、、旭岳ロープウェイが強風のため運休(涙)。急遽、旭岳温泉白樺荘ユースホステルに宿を取り当日は周辺散策をして過ごしました。花も山もきれいでした。
ミズバショウ
ミズバショウ
エゾノリュウキンカ
エゾノリュウキンカ
駒止の滝
駒止の滝
アカヤシオ
アカヤシオ
ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ
夜はログハウスを一棟借りきって山でやるはずだったジンギスカンパーティです。翌日からの晴天を願います。
ジンギスカン
 さて、翌日は予定を変更して日数が一日足りないため天人峡からのスタートです。大したことはありませんが小雨の中でのスタートでしたが、花々が我々を慰めてくれました。
ミヤマハンショウヅル
ミヤマハンショウヅル
ツバメオモト
ツバメオモト
 一時間半ほど歩いたところで昨日登るはずだった旭岳と日本百名瀑羽衣の滝の絶景が見られました。

羽衣の滝の動画
旭岳
旭岳
 この展望台から歩くこと2時間強、第一公園にたどりつくと森林限界を抜けて展望が広がります。湿地帯なんですが、予想していた通り木道は雪の下におおよそ埋もれ、ところどころで顔を出しているだけでした。今年の北海道の残雪は例年に比べかなり多いようです。
第一公園
第二公園手前
 第二公園の手前でとうとう道をロスト。ガイド二人で必死に探し、Kさんが持っていたGPSの力も借りて40分後にようやく登山道を探し出すことができました。
 このあたりから風が強く吹き始め、寒さもピークに。途中雪も舞始めました!
しかし、寒さの中でも花はけなげに咲いています。
コメバツガザクラ
コメバツガザクラ
 化雲岳に到着ものんびりする余裕はなく、早々にヒサゴ沼に向かって下降。ここは多雪に助けられてさっさと下ることができました。
ヒサゴ沼への下降
 避難小屋に入ってとりあえずお茶を一服。なんとかみんな生き返りました。
 翌朝起きてみると青空が顔を出しているではありませんか!朝食、片付け、掃除を済ませて小屋をあとにヒサゴ乗越目指して登っていきます。
ヒサゴ沼避難小屋前
小屋の前より
ヒサゴ沼を振り返る
登る途中振り返って
ヒサゴ沼の全景
沼は半分雪の下です
 雪もたっぷりなんで途中ショートカットなんかしながら天沼へ。
天沼
日本庭園は完全に雪の下。ロックガーデンではシマリスやナキウサギに慰められながら登り、北沼まで。半分は雪の下です。
ロックガーデン
ロックガーデン
北沼とトムラウシ
北沼とトムラウシ
 トムラウシ最後の登りでも雪のためルートをはずしながら、なんとか頂上までたどり着きました。頂上直下は昨晩の新雪が残っていました!
トムラ頂上にて
 頂上はガスで展望効かなかったのですが、南沼キャンプ指定地のあたりからまた眺望がきき始めました。
南沼よりトムラ
くだりも花を楽しみながらの下降となりました。
キバナシャクナゲ
キバナシャクナゲ
ミネズオウ
ミネズオウ
ウラシマツツジ
ウラシマツツジ
 コマドリ沢からの下降途中でまたまた雨が降り始めましたがみなさん疲れながらもなんとか無事に短縮登山口まで下降できました。
 大変なこともいろいろありましたが充実した山行になったと思います。次回はトムラウシから十勝岳への縦走リクエストがありましたが、こっちはさらに大変ですね…。どうしようかな?
 あすから山旅人のツアーでスコットランドに行ってきます。
パタゴニア

北海道終了そして

昨日アメリカからのお客さんを迎えての北海道ツアーは無事に終わりました。最後の羅臼岳〓ハイキングも最高の天気〓の下で楽しむことができました〓 ただひとつ強烈にショックなことがあります〓デジカメがうんともすんとも言わないよお〓 五月末に買ったばかりなのに〓 S社のばか〜〓
というわけで今日から富士山〓ツアーに来てるのですが写真〓はケータイ写真になります。まぁ最近のケータイは写真性能も高いから問題ないでしょうが。
帰ったら早速電話しなければ。

雌阿寒岳サーキット

 阿寒湖温泉に移動してきてます。
昨日は最高の天気の中雌阿寒岳サーキットに行ってきました。
そんなに暑くもなく、もちろん天気がいいので寒くもなく、登るのにちょうどいい気候でした。
頂上からは遠望は雲のため利きませんでしたがマチネシリの大火口と阿寒湖、雄阿寒岳の展望が最高でした。
雄阿寒岳を望む
今日は藻琴山ハイキング後、知床に移動です。いよいよツアーもあと2泊。少しさびしいです。
おまけ
宿泊旅館で出たデザートのまりもカクテルをかまくらの中に入れてみました。
まりもカクテル

大雪山縦走、疲れた…。

 昨日、大雪山縦走してきました。旭岳から黒岳へです。
天候はまずまず。というより展望はよく晴れてもいないので暑くなくということで最高と言えるのではないでしょうか?
 夏場にいったん気温がガクッと下がったということでもう紅葉も始まっていました。
大雪紅葉
 黒岳石室あたりから予報通り雨がぱらつき始めたのですがそれは予想通り。それより、最初から遅れ気味だったお客さんがここへきて疲れと濡れた岩を下ることへのビビりが入ってしまい、急激にさらに遅れ始めました。結局リフト乗り場に着いたのは最終時間(5時30分)を大幅に超える6時頃。話をして待ってもらい、リフトとそのあとのロープウェイ双方に多大な迷惑をかけたのち6時30分ごろに無事下山することができました。先に降りたお客さんも文句ひとつ言わずに待ってくれました。すべての方々に感謝したいと思います。
 翌本日も天候はまずまず。のんびりと大雪高原温泉の沼巡りに出かけました。写真は緑沼です。
緑沼
 今は層雲峡でのんびりしてます。
明日は阿寒に移動します。

旭岳温泉より

 先日のお知らせ通り北海道です。
8月29日はいまいちの天候の中樽前山へ。30日はニセコサーキットを歩きました。ここはいつ来てもいいところです。もう少し日本人も歩いてもいいと思うのですが…。
大沼
途中の大沼です。
後方羊蹄山に登るよりよっぽど楽しいと思うのですが…。
昨日はそのまま大雪方面へ移動の予定でしたがせっかく天気がいいので朝ニセコアンヌプリに登ってから行くことに。
イワオヌプリ
山頂から昨日歩いたイワオヌプリ方面
羊蹄山
後方羊蹄山
今日は大雪山旭岳から黒岳へこれから縦走してきます。

今日から北海道

 最近雨が続いています。
前回アップした笠ヶ岳の後は剱岳、常念岳から蝶ヶ岳、西穂から奥穂とガイドしたんですが、剱の登頂日だけ運よく晴れましたが、常念から蝶は風雨のため常念で停滞後敗退、西穂からは奥穂も西穂山荘まで行っただけでした…。
 今日からアメリカのWalkingSoftlyAdventuresという会社のツアーガイド兼添乗員兼通訳で北海道に来ました。雨です(泣)。明日からも天気はあまり…。
新千歳空港
新千歳空港にあるホテルの部屋からの景色です。

好天の利尻山

 昨日アップした八ヶ岳の内容は実は稚内より利尻島行きのフェリーの中で書いていました。
ということで昨日から当然利尻に来ています。本日は好天の中利尻山に登ってきました。
利尻山
フェリーから見た利尻山とゴメ
長官山より利尻山
八合目長官山付近からの利尻山と避難小屋
このあとも文章+写真は続きます。

続きを読む